当ページはこちらに移動しました。

英語音読み練習、シャドウイング、高速英語(読解+ヒアリング)、のトレーニングがおこなえるアプリです。

「頭・口・耳の総合トレーニング」を自分のペースで繰り返すことで、英語のトレーニングをおこないます。

アプリ側は、AIを使い、ネイティブ英語の音声発音と、ユーザー発音の聞き取りをしています。

Windows 10/11 64bit用

特徴

  • 【AI強化学習】藤井聡太さんのように、AIと自分を向かい合わせて練習を繰り返すことで、能力を強化する方法です。
  • 自分が興味のある文章、好きな文章や絵本でトレーニングができます。興味があるものを利用することで、記憶や感情に残りやすく、言語学習には非常に効果があがります。あたりさわりのない教科書は効果薄いです。
  • 英語を英語のまま、英語構造のまま、ダイレクトに理解できるようになります。分からない単語の意味も推測しやすくなります。
  • 日本語になおして理解をする癖がついてしまうと、後ろから訳したり、文章で文章を2度翻訳するクセがつくため、遅い英語・頭がとても疲れる英語になります。
  • TOEICテスト、英検、難関大学/大学院の英語の問題で、高得点をとろうとすると、長文が大きなウエイトを占めています。速さがある、なし、で、大きな差がつきます。
  • ヒアリング・スピーキングについて:  大量の単語記憶、細かい英文法は、自分が使えないものを大量に覚えてしまい、使えないゆえに、いつまで経っても苦手意識と会話ができないという悪循環におちいります。会話が文法的に正しいかどうか、多くの使えない単語を知っているか、コミュニケーションでは意味がありません。ヒアリング+スピーキング=会話は言葉のリズムや速度、活用が最重要です。「聞いて読んだストーリー、会話、etc」が音が言葉として聞こえるようになり、聞き終わった瞬間に理解していて、そこから言いたいことをさっと言える、この神経の反応やつながりをトレーニングできます。

現在β版・無料です。有料にする計画はいまのところありませんが、開発の維持のための、資金調達(クラウドファウンディングなど)を考えています。

マイクについて

音声認識しにくいタイプのマイクがあります。 ヘッドセットや、ボーカルマイクの場合は、だいたいOkですが、WEBカメラの場合は、ロングレンジのマイクがあるもの(logicool C505など)を推奨します。(WEBカメラが離れていても明瞭に聞こえるマイクが必要です)

ざっくりと

文のフレーズ構造(文より短い複数の単語のかたまり=フレーズ)で理解するようになります。

1)1つのフレーズは一気に、速く、読みましょう。しかし、

2)フレーズとフレーズの間は間をとります。フレーズを頭の中で、詳細化・イメージ化(理解)します。それから、次のフレーズを読みます。

AIなので、気軽に繰り返しをおこなえます。 

繰り返すことで、徐々になめらかに、速く、読めて = 読むと同時に(英文のまま)理解できるようになります。

直接理解=情景や感情にむすびつく簡単な文から

このアプリでは、学習者自身が、沢山の繰り返し=自己強化学習をおこなうことで、英語の「音波形認識」、「運動神経」、「脳内単語イメージ」 (口、耳、および、脳の言語野)の神経の結合を習得します。 

TOEICや難関大学のテストは「長文の問題」が大きなウエイトを占めています。長文を時間内に読みこなすことが難しい方がほとんどです。難しいルールの勉強や暗記を一杯しないといけない、と思いがちですが・・。

最初は自分が英語で理解しうる(=感情や情景に結びつく)、簡単な文章(絵本でもOk)から、直接理解することからはじめていきましょう。

繰り返し読むことで、耳(眼)⇒ 脳 ⇒ 口の間がつながり、日本語を介さずに理解ができるようになります。

繰り返し読むことがポイントです。(繰り返しいいますが)

慣れてくると、

 (文章)文を読み終わった瞬間に意味の理解ができています。

 (音声)聞き終わった瞬間に意味の理解が出来ています。

これだけですが、読む・話すスピードが速くなるとどうなりますでしょうか・・?

英語はスポーツです。  このアプリは「テストの勉強」ではなく、「英語トレーニングアプリ」です。

アプリの進め方

1)サンプルの文章をセットしてもよいし、自分が学習したい・興味のある英文を入力します。 WEBの英語資料にも、とても良いものがあります。参考ページをこちらにまとめました。 サンプルの文章を参考に、理解しうるフレーズで区切りを入れてください。 区切りのコツ: 最初は区切りを前置詞前ごとに短くいれれば良いです。 慣れてきたら短いと思うフレーズは結合して長くしていってもOkです。フレーズを「区切る」のも、リーディングや理解の上で重要な作業となります。

2)パソコンのAIがネイティブ英語で読みます(音声合成)。 その後で、学習者が読みます。 学習者の発話をPCが即座にOk/NGを判定します。(音声認識)。 認識は「ゆるい」ので、それっぽく言えば通ります。 全体を何度も繰り返しながら、文の中のフレーズの構造、意味のつながりを理解し、自分自身で「発音とリズム」をだんだんとネイティブ英語に近づけていくことが、このトレーニングです。

3)学習者の発音がOkであれば、次に進みます。そうでなければ、もう一度発話します。この繰り返しで、テキストを読み進めます。

アプリの取得(マイクロソフトストアから)

マイクロソフトストアから、アプリとしてのインストールをお勧めします。 

 ・過去にダウンロードで取得してインストールされている方は、アプリを入れる前に削除してください

https://www.microsoft.com/store/apps/9ND4VWCGZQ48

(ストアを利用できない一部のユーザー様)ダウンロードで取得

ダウンロードしたプログラムを実行する際、セキュリティに関する警告などが出ます。信頼できないと思われる方、仕組みがよくわからない方にはお勧めしません。なるべく上記のストアアプリをご利用下さい。

サンプル動画(β版です。バージョンによって多少の差異があります)

 

現在配布中の当アプリのプライバシーポリシー

・利用者の情報、利用状況などは収集しません。

・次回の起動時に記憶する必要がある設定と本文については、パソコン内のデータファイルに記録をします。なお、アプリケーションが記録するデータについて、アプリケーションが送信することはありません。

・質問やお問い合わせの際は、分析に必要な利用状況を下記に利用者が手書きで記入し、利用者が自分で送信してください。 サポートはメールでおこない、プログラムの改善にのみ利用します。 最大3カ月の保存の後、破棄します。

お問い合わせ・質問・サポート

内容をこちらにご記入ください。 アプリのご感想、動作に関するものや、学校・企業採用のご相談などを受け付けています。

● 件名には、TraEnglishと書いてください。

● 記入の最後にある、「送信」 のボタンを押してください。

    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    会社名
    件名

    内容を下記に自由に内容をご記入下さい。守秘・パスワード等が含まれるファイル・内容等は送信しないでください。

    ファイルの添付(4MBまで)はこちらから。(pdf / jpg/ jpeg/ png/ csv/ zip )

    お手数ですが、スパム防止のため、下記のコードを半角でご入力ください。大文字、小文字は区別しません。
    captcha